
アパレルアイ ブログランキング2019
アパレルアイの福永浩士です。
今年の漢字は「令」、今年の流行語大賞は「ONE TEAM」に決まりました。
年の瀬が迫ると、その年に起きたことをいろいろな形で振り返りたがります。
アパレルアイでも今年配信したブログを振り返り、閲覧数が多かったブログTOP10を発表いたします!
【2019年配信ブログ閲覧数ランキングTOP10】
第10位:『デニムの加工「バイオウォッシュ」を解説します!』
https://blog.apparel-ai.com/planning/3500
第9位:『2019上半期アパレル売上ランキング』
https://blog.apparel-ai.com/未分類/3758
第8位:『プリーツ・タック・ダーツの違いって何?その違いを解説します!』
https://blog.apparel-ai.com/未分類/3687
第7位:『ご存知ですか?ブルーサイン』
https://blog.apparel-ai.com/overseas/3353
第6位:『単糸と双糸について解説します。』
https://blog.apparel-ai.com/planning/3669
第5位:『紫外線遮蔽率とUPF数値について』
https://blog.apparel-ai.com/other/3419
第4位:『短繊維と長繊維について解説!』
https://blog.apparel-ai.com/未分類/3026
第3位:『2020年S/Sトレンド予測!』
https://blog.apparel-ai.com/未分類/3490
第2位:『カチオン糸を解説』
https://blog.apparel-ai.com/production/3681
【第1位】
第1位:『タスラン加工とは』
https://blog.apparel-ai.com/planning/3482
今年配信分で第1位となった『タスラン加工とは』ですが、2017年12月から始めたブログ全体の中でも9位にランクインしています。それだけ「タスラン加工」を知りたがっている人がいた、急激に増えた、ということになります。
特に業界発信のもので、「とは」がつくものは検索されやすいそうです。大手検索エンジンが毎年「最も検索されたワード」を集計していますが、「とは」が付いた言葉で一番検索されたワードというのも集計しているそうです。「とは」を付けて検索するということは、”自分が理解できるように解説してもらえること”を求めているということですね。
ちなみに「とは付きワード」で一番検索されたのは「ペイペイ」だそうです。(二番目はタピオカ。)
当社のブログも業界から発信するものですし、「お役立ちブログ」ですので、これからもアパレル業界やアパレルの何かに興味がある方へお役に立てる情報を発信していきたいと思います。

福永 浩士

最新記事 by 福永 浩士 (すべて見る)
- 5月もマスクを販売します! - 2020年5月2日
- 弊社が報道されました!(いいことで) - 2020年4月10日
- ハッピーニュース! - 2020年3月27日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。