
うっかりミスで洋服についたファンデーションの汚れの落とし方
こんにちは。アパレルアイの吉實弘子です。うっかりミスで口紅やファンデーションを洋服につけてしまった!という経験ありませんか?今回、私がよく失敗する首まわりにつけてしまったファンデーションの汚れの落とし方についてお話します。
目次
- ファンデーションの成分
- クレンジングオイルで汚れを浮かす
- まとめ
ファンデーションの成分
化粧品の汚れは、普通に洗濯しただけではきれいに落ちていませんよね。ファンデーションは顔料と油と顔料を組み合わせて作られていることが多く、化粧品に使われている顔料は粘土鉱物を使われることが多く、泥汚れに油が混ざっているようなものなのなのです。なので、普通に洗濯しただけでは落ちにくいのです。最近では、メイク崩れしにくいものが多く、より落ちにくいですよね!
クレンジングオイルで汚れを浮かす
メイク落としと同じようにクレンジングオイルを使うファンデーションがついた部分にクレンジングオイルをつけてなじませます。軽く揉んで汚れを浮かせます。その後は水で濯いでください。メイクを落とすのと同じように浮かして落とすのです。
まとめ
ついてしまった汚れを放置しないで早めに対処することが大切です。私がよくする失敗から参考になればと思います。

吉實 弘子

最新記事 by 吉實 弘子 (全て見る)
- 2019年 新年のごあいさつ|アパレル アイ 株式会社 - 2019年1月7日
- 意外に知らない?レギンスとスパッツの違い - 2018年12月17日
- フェイクファーについて解説します! - 2018年12月10日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- ダウンとフェザー|違いと特徴
- NEXT
- 商品ポップを作って売上をアップ!その役割や方法を解説します!