*

アパレルにおけるOEMとODMの違いについて

アパレルアイの福永浩士です。
皆さんは、好きなブランドやこだわりのブランドはありますか?そのブランドはどこの企業が「実際に」作っているのでしょうか?
今回はアパレルにおけるOEMとODMの違いについて説明いたします。

目次

  • OEMとは
  • ODMとは
  • まとめ

OEMとは

OEMとは、Original Equipment Manufacturing(またはManufacturer)の略語で、「相手先ブランドによる生産(者)」や「納入先商標による受託製造(者)」などと訳されます。
OEM生産は、発注する小売側が商品企画を行い、製造を相手先に託します。
自社工場があれば社内で縫製することもできますが、閑散期・繁忙期の労務管理も大変ですし、工場の縫製レベルや設備等の環境により縫製できるものが限定されることもあります。トップス専門やボトム専門など得手不得手も出てきます。そういったときに自社以外で製造してくれるところに託す、というのがOEMです。
発注する小売り側としては、工場を持たなくて済むというメリットがあります。
生産側としても、ネームバリューのある小売業者の営業力(ブランド力)を活用できるといったメリットがあります。

ODMとは

Original Design Manufacturing(またはManufacturer)の略です。
ご覧のとおり、「D」はデザインのDです。基本的にはOEM生産と変わりませんが、ODMでは商品企画までも仕入先の業者に任せます。
OEMのメリットとして「工場を持たなくて済む」を挙げましたが、ODMでは商品企画も不要なことから、企画開発担当も社内におかなくて良いということになります。製品サンプルになるまでのプロセスを発注側は省くことができます。
発注側には営業(ブランド)力の維持・向上が求められます。社内に企画部門・製造部門がないとアパレルに関するノウハウが蓄積されにくい側面もあります。
生産側のメリットとしては、OEMと同じで、ブランド力の活用がありますが、企画部分も請け負うことから、一度良い取引になると企画を任され、継続的な取引に繋がりやすいです。

まとめ

アパレルは在庫が多く、ファッション性が高いものになると売れなかった場合、在庫の処分が大変になります。最近の傾向として、効率的な生産・販売をしていくため、またそれぞれの専門性を活かすためOEM・ODMが増えつつあります。
ODMのつもりで企画を持って行き、発注側から「ここをこういう風に少し変えて」と言われると、OEMかODMかわからなくなります。なのでアパレルではその区分が厳密ではないことも多いのが実情です。
皆様が着用されているそのブランドは、実は表に出てこない企業が製造したものかも知れません。
当社もOEM/ODMを承っております。お取組を考えられる企業様はぜひご一報ください!

The following two tabs change content below.

福永 浩士

主に名古屋地区の営業。 経営補佐として経営計画書作成準備や各種資料の作成、情報の収集と整備をしています。助成金の申請や就業規則の見直しなど社内労務管理にも携わっています。

最新記事 by 福永 浩士 (すべて見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • feedly
5月もマスクを販売します!

アパレルアイの福永浩士です。前回のブログで、地元の市の教育委員会に

弊社が報道されました!(いいことで)

アパレルアイの福永浩士です。 コロナウイルスの影響は世界でも日本でも増

ハッピーニュース!

アパレルアイの福永浩士です。 毎日コロナウイルスのニュースで気持ちがす

ZOZOMAT(ゾゾマット)が届いた

アパレルアイの福永浩士です。 いつ注文したのか忘れましたが、先日「ZO

新型コロナウイルスとアパレル

アパレルアイの福永浩士です。 「効果的な薬が無く」、「感染力が強く」、