*

「バチッ!!」嫌な静電気を防ぐ方法。

こんにちは。アパレルアイの海内です。
冬になると空気が乾燥して、悩まされる人が多い静電気。不意に「バチッ!!」と発生する静電気はとても痛いですよね。でもその静電気も起きやすい人と起きにくい人がいますよね。今回は静電気について解説します。

目次

  • 静電気について
  • 起きにくい or 起きやすい
  • 服の素材を変えて静電気を起きにくくする
  • まとめ

 

静電気について

正式には圧電効果や雷の現象なども静電気によって引き起こされるもので、静電気というものはかなり幅広いようですが、今回は物質の摩擦によって生じる静電気の事について解説します。まずは静電気の仕組みについてですが、2つの物体を摩擦することで、一方の物体からもう一方の物体へ電子が移動します。これを帯電といい、この帯電状態の物体が離れるときに「バチッ!!」と静電気が起こります。私は摩擦することで静電気が起こるものと思っていましたが、実は離れるときに起きているんですね。確かにウールのセーターを着ていると脱ぐ時に「バチッ!!」と来ますよね。

起きにくい人 or 起きやすい人

皆さんの周りにもいつも静電気に悩まされている人とそうでない人がいると思います。なぜ静電気に個人差があるのでしょうか?ポイントは『水分』です。静電気は水分や湿度が高いほど拡散して消えてしまうのです。だから冬でも汗をかきやすい人は、水分を通じて電気が逃げるので比較的静電気が起こりにくい人です。逆にいつも乾燥してカサカサに悩まされている人は同時に静電気にも悩まされているのです。

 

服の素材を変えて静電気を起きにくくする

体内の水分だけでなく、毎日着ている服にも影響されます。服の素材でもポリエステル、ウール、ナイロンこれらの素材は帯電しやすく静電気が起きやすい素材として有名です。一方で綿、キュプラ、シルクなどは吸水性が高く静電気が起きにくい素材です。例えばウールのジャケットを買う時にはキュプラの裏地が使われている物を選ぶ等、静電気が起きやすい素材の組み合わせを避け、起きやすい素材を着る時には起きにくい素材を組み合わせる事で静電気が軽減されます。

 

まとめ

吸水性の高い素材を知り、意識して選ぶことで、静電気の軽減に大きな影響があります。朝起きたら一杯の水を飲む。そして定期的に水分補給する。これだけでも大きく違うそうです。静電気が起きやすい人は、体や心のバランスや体調が悪いという事もあるようです。水分補給もそうですが、睡眠不足、ストレスを溜めないように発散したりすることも大切です。「最近、良く静電気が起きるな。」と思ったら、着ている服の組み合わせと体調について考えてみてください。

The following two tabs change content below.

海内 孝治

お客さまや生地屋さん仕入先さまと情報交換をしながら 『売れる!パンツ』 を企画し販売をしています。中国やカンボジアでの生産をしており現地のスタッフの方と打合せをしながらより良い商品つくりを心がけており ます。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • feedly
5月もマスクを販売します!

アパレルアイの福永浩士です。前回のブログで、地元の市の教育委員会に

弊社が報道されました!(いいことで)

アパレルアイの福永浩士です。 コロナウイルスの影響は世界でも日本でも増

ハッピーニュース!

アパレルアイの福永浩士です。 毎日コロナウイルスのニュースで気持ちがす

ZOZOMAT(ゾゾマット)が届いた

アパレルアイの福永浩士です。 いつ注文したのか忘れましたが、先日「ZO

新型コロナウイルスとアパレル

アパレルアイの福永浩士です。 「効果的な薬が無く」、「感染力が強く」、