紫外線が肌に及ぼす影響
アパレルアイの吉實弘子です。日差しが強くなってくると気になるのが「紫外線」。紫外線ケアをするためにも紫外線についてお話しします。
目次
- 紫外線とは?
- 紫外線A波(UVA)から受ける影響
- 紫外線B波(UVB)から受ける影響
- 紫外線C波(UVC)から受ける影響
- まとめ
紫外線とは?
太陽から放たれる光の成分のひとつで、波長により赤外線・可視光線・紫外線に分けられています。可視光線は赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色で構成されています。紫外線は紫の外側に位置していることから、ultra-violet(紫を超えた)を略してUVともいいます。紫外線の中にも波長によって紫外線A波(UVA)、紫外線B波(UVB)、紫外線C(UVC)と3つに分類されます。
紫外線A波(UVA )から受ける影響
紫外線A波は、波長が紫外線B波よりも長く、エネルギーとしては弱く、肌に急激な影響を与えることは弱いのですが、肌に蓄積的なダメージを与えます。肌の奥の真皮にまで侵入し、肌のハリや弾力を失わせ老化を引き起こしシワやたるみの原因になります。すでにできているメラニン色素を酸化させ、肌を黒くさせる作用もあります。曇りやガラスも通過してしまうので、直接光を浴びていないからといって安心は出来ません。
紫外線B波(UVB)から受ける影響
紫外線B波は、波長が短くエネルギ―が強いので、肌への作用が強いため、短時間でも肌が赤くなる、数日後に肌が黒くなるといった日焼けを引き起こしたり、シミやそばかすの原因になります。
紫外線C波(UVC)から受ける影響
紫外線C波は、オゾン層で吸収され、地上には届かないため、直接肌への影響は有りません。しかし、近年のオゾン層破壊によって危険性が危惧されています。
まとめ
肌が露出している部分には、日焼け止をぬったりとケアをしますが、服を身につけている部分も知らないうちに紫外線を浴びてしまっています。肌に与えるダメージを考えると、UVカット素材の製品で紫外線対策してみて下さい。
吉實 弘子
最新記事 by 吉實 弘子 (すべて見る)
- 2019年 新年のごあいさつ|アパレル アイ 株式会社 - 2019年1月7日
- 意外に知らない?レギンスとスパッツの違い - 2018年12月17日
- フェイクファーについて解説します! - 2018年12月10日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。