*

『ニット』について解説します!

アパレルアイの中山です。今回は『ニット』について解説します。知ってるようで詳しくは知らないニットの組成別の解説、編地の厚さを表す『ゲージ』について解説します。

 

目次

  • ニットの特長
  • 編み別の解説
  • ゲージって?

 

ニットの特長

織物は経糸(たていと)、緯糸(よこいと)を直角に交差させて組織を構成するのに対し、編物は糸で作られたループを次々連結させることで組織を作ります。

織物に比べ、伸縮性があり、しわになりにくいという特徴があります。

 

編み別の解説

手編みと機械編みがあり、機械編みは、

・毛糸などでセーター・カーディガンを作る横編み
・合繊素材主にインナーやスポーツに多用される経編み
・横編みの一種だが綿を中心にアウターや肌着向けが多い丸編み
の三つに大別できます。丸編みのうち、筒状の生地を切り開いて裁断・縫製するものを特にカットソー(カット&ソー)と呼びます。

 

ゲージって?

ゲージは、標準寸法・標準規格のことで、導線やピアスの太さ、鉄道模型の軌間で使います。ファッションでは、ニットの編み目(編地)の密度を差します。手編みでは、10センチ四方の編地の横方向の目の数と縦方向の段数、機械編みでは単位長さ(1インチ=2.54センチ)当たりの針本数で表示します。数字が大きいほど編み目が密で、少ないと粗くなります。

 

丸編み、横編みなど機械で数字は異なりますが、丸編みで

・16~24ゲージを「ミドルゲージ」
・14ゲージ以下は「ローゲージ」
・24ゲージ以上を「ハイゲージ」
と呼ぶことが多いです。

 

 

 

The following two tabs change content below.

中山 悟

やっている仕事は主にaiaiの商品のデザイン。販促物・提案MAPの製作。社内のムードメーカー。パソコン関係の環境整備を行っています。 ブログを通して皆様にお役立ち情報を提供致します!

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • feedly
5月もマスクを販売します!

アパレルアイの福永浩士です。前回のブログで、地元の市の教育委員会に

弊社が報道されました!(いいことで)

アパレルアイの福永浩士です。 コロナウイルスの影響は世界でも日本でも増

ハッピーニュース!

アパレルアイの福永浩士です。 毎日コロナウイルスのニュースで気持ちがす

ZOZOMAT(ゾゾマット)が届いた

アパレルアイの福永浩士です。 いつ注文したのか忘れましたが、先日「ZO

新型コロナウイルスとアパレル

アパレルアイの福永浩士です。 「効果的な薬が無く」、「感染力が強く」、