*

合繊素材が海洋汚染を引き起こす??

こんにちは。アパレルアイの海内です。
先日、ファミリーレストランの「ガスト」がプラスチックのストローから今後はトウモロコシを原材料とするストローに変えていくというニュースを見ました。また別の企業が木のストローを開発するといったニュースも見ました。これらは以前このブログでも紹介したマイクロプラスチックの問題と直結しているようです。そして今アパレル業界では脱合繊素材といった動きにまで発展しているようです。

目次

  • マイクロプラスチック問題
  • 脱合繊素材
  • まとめ

 

マイクロプラスチック問題

マイクロプラスチックとは大きさ5mm以下のプラスチックでこのマイクロプラスチックによる海洋汚染が今大きな問題となっています。きれいに見える海の中にはたくさんのマイクロプラスチックが含まれており、それらを魚や海鳥が食べているのです。東京湾のイワシを調べたところ64匹中49匹から平均3個のマイクロプラスチックは見つかったという検査結果もあるそうです。マイクロプラスチックには有害物質を含んだり、付着させる働きもあります。食物連鎖によって私たちの体内にもマイクロプラスチックが入ってしまうのです。

 

脱合繊素材

マイクロプラスチックによる海洋汚染問題。アパレル業界では合繊素材がマイクロプラスチックの発生源として指摘されているのです。これを受けて大手のSPAや欧米のスポーツブランドでは合繊素材を控える動きも出始めているようです。例えばレンチング社では再生セルロース素材「テンセル」が土壌、海水のいずれの中でも生分解する素材だとの打ち出しを強めています。アウトドアやスポーツブランドで使われるフリース素材やトリコットなど従来合繊素材が主流だった用途でテンセル素材の採用も出ているようです。合繊素材の用途を綿素材やウール、レーヨン素材に代替えする動きも出ているようです。

 

まとめ

これらの動きはまだほんの一部ではないかと思いますが、近年地球環境に配慮した素材の開発やそういった素材を採用した商品開発の動きが急速に強まっています。売れ筋や価格設定を元にした商品企画から、オーガニックコットンや再生ポリエステルなど環境に配慮した素材を使用した商品企画に転換していく時期が来ています。私たちもそういった商品企画を進めて行きたいと思います。

 

 

The following two tabs change content below.

海内 孝治

お客さまや生地屋さん仕入先さまと情報交換をしながら 『売れる!パンツ』 を企画し販売をしています。中国やカンボジアでの生産をしており現地のスタッフの方と打合せをしながらより良い商品つくりを心がけており ます。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • feedly
5月もマスクを販売します!

アパレルアイの福永浩士です。前回のブログで、地元の市の教育委員会に

弊社が報道されました!(いいことで)

アパレルアイの福永浩士です。 コロナウイルスの影響は世界でも日本でも増

ハッピーニュース!

アパレルアイの福永浩士です。 毎日コロナウイルスのニュースで気持ちがす

ZOZOMAT(ゾゾマット)が届いた

アパレルアイの福永浩士です。 いつ注文したのか忘れましたが、先日「ZO

新型コロナウイルスとアパレル

アパレルアイの福永浩士です。 「効果的な薬が無く」、「感染力が強く」、