*

先染めと後染め|その違いと特徴

こんにちは。福永泰士です。
先週 解説したT/R素材。私はT/R素材をみた時に、「先染め?後染め?」ということをよく生地屋さんに聞いてしまいます。
今回はこの先染めと後染めの違いについて、解説します。

 

目次

  • 先染めとは
  • 後染めとは
  • まとめ

 

先染めとは

なにをもって「先」なのでしょうか。染めを、生地を「織る」前(先)にするか、後でするかということです。
つまり先染めは、糸(繊維)の段階で色をつけておき、その色がついた糸を織って生地にしていきます。
先染めの特徴としては、深い色が出やすい、色が落ちにくいなどということがあります。
チェック柄やストライプ柄など、簡単な柄ならプリントしなくても、織りで柄を表現することもできます。

 

後染めとは

生地を織った後に染めるのが後染めです。布になった状態で、染めていきます。
基本的には先染めと比較すると、低コストでつくることができ、また1色あたりの生産ロットが少なくてすみます。

 

まとめ

生地の段階では染めず、縫製後、パンツの形になった後に染める「製品染め」というものもあります。
コストは高くなりますが、小ロットでできるというメリットもあります。
色ブレが起きやすく、色も落ちやすいということもありますが・・・・これも一つの味でもあります。
どれが良いということではないのですが、目的、用途に合わせて使い分けていきます。

 

The following two tabs change content below.

福永 泰士

主に営業と生産管理をしています。自社でみんなが思いを込めてつくった商品のポイントや良さと、またその商品がお客様にどのようにお役に立てるかを伝えることをしています。生産管理においては、いつ必要な商品かを考え、遅れが出ないよう努めています。生産から出荷になるまでスムーズに進むよう、段取りしています。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • feedly
5月もマスクを販売します!

アパレルアイの福永浩士です。前回のブログで、地元の市の教育委員会に

弊社が報道されました!(いいことで)

アパレルアイの福永浩士です。 コロナウイルスの影響は世界でも日本でも増

ハッピーニュース!

アパレルアイの福永浩士です。 毎日コロナウイルスのニュースで気持ちがす

ZOZOMAT(ゾゾマット)が届いた

アパレルアイの福永浩士です。 いつ注文したのか忘れましたが、先日「ZO

新型コロナウイルスとアパレル

アパレルアイの福永浩士です。 「効果的な薬が無く」、「感染力が強く」、