*

シャンブレー・ダンガリーはデニムなの?デニム関連の生地を紹介

シャンブレーや、ダンガリーなど、店舗等でよく見かける生地の名称ですが、デニム生地との違いはご存知ですか?厚みや色味など、なんとなく違いがわかるけれど、厳密には知らない方も多いのではないでしょうか。今回はデニム生地と混同されがちな「シャンブレー」「ダンガリー」「ヒッコリー」生地について、違いをご紹介します。ポイントとなるのは「糸の種類」とその「織り方」です。

 

目次

  • デニム生地とは
  • シャンブレー生地とは
  • ダンガリー生地とは
  • ヒッコリー生地とは

 

デニム生地とは

デニム生地に使われる糸の種類は、縦糸が藍染料で染めた色糸、横糸に白糸。織り方は、綾織り(糸を斜めに交差させて編んでいく方法)です。異なった色の糸を綾織りにすることで、おもて面と裏面で色が異なる生地となります。綾織りは生地に厚みもでて、伸縮性もあるのでシワになりにくいのが特長です。

 

シャンブレー生地とは

シャンブレー生地に使われる糸の種類は、縦糸が白糸、横糸が色糸(縦糸と異なる色の糸)。また、織り方は平織り(縦糸と横糸を交互に編んでいく方法)です。平織りは、織り方の特性上、織り目にやや隙間があることで通気性に優れていて、柔らかい雰囲気の風合いになるのが特長です。

 

ダンガリー生地とは

ダンガリー生地に使われる糸の種類は、デニム生地とは逆で、縦糸が白糸、横糸が藍染料で染めた色糸。織り方はデニムと同じ綾織りのため、デニムを裏返したときのような色合いになります。デニムに比べて細めの糸を使うことが多いので、春~夏のトップスなどによく使われています。

 

ヒッコリー生地とは

ヒッコリーはデニム生地と同じ糸の使い方や織り方ですが、その違いは柄。細い櫛のようなストライブが入った柄の生地のことをヒッコリー生地と呼びます。もともと「作業着の汚れが目立たないように」とストライプ柄のデニムを開発したのが始まりとされています。

The following two tabs change content below.

中山 悟

やっている仕事は主にaiaiの商品のデザイン。販促物・提案MAPの製作。社内のムードメーカー。パソコン関係の環境整備を行っています。 ブログを通して皆様にお役立ち情報を提供致します!

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

読者登録はコチラ

文字サイズの変更

標準 拡大
  • feedly
5月もマスクを販売します!

アパレルアイの福永浩士です。前回のブログで、地元の市の教育委員会に

弊社が報道されました!(いいことで)

アパレルアイの福永浩士です。 コロナウイルスの影響は世界でも日本でも増

ハッピーニュース!

アパレルアイの福永浩士です。 毎日コロナウイルスのニュースで気持ちがす

ZOZOMAT(ゾゾマット)が届いた

アパレルアイの福永浩士です。 いつ注文したのか忘れましたが、先日「ZO

新型コロナウイルスとアパレル

アパレルアイの福永浩士です。 「効果的な薬が無く」、「感染力が強く」、